「【正社員】介護士」の仕事内容

神経難病を患う利用者の方々の生活をサポートする重要な役割を担います。
具体的には、排せつ介助、食事介助、入浴介助、移動介助などを通して、利用者様が安心して快適な生活を送れるようお手伝いします。
利用者様が自分らしい生活を送れるよう、コミュニケーションを大切にし、心のこもったケアを提供できる方を求めています。

残業はほとんどなく、有給休暇も気兼ねなく使うことができます。
「職員が幸せに働けない会社が、人を幸せにできるはずがない」の思いのもとに、働きやすい環境作りを心がけています。

募集要項

勤務地

MC訪問介護センター
埼玉県三郷市彦川戸一丁目84-1(最寄駅:JR武蔵野線 新三郷駅)

車通勤・自転車通勤可
職員用駐車場あり

給与

基本給190,000円~
夜勤手当8,000円/1回
処遇改善手当54,000円~96,000円

その他
住宅手当、通勤手当、家族手当

賞与
3か月分支給(7月、12月)

想定年収
3,498,000円~(日勤のみ)
3,978,000円~(夜勤5回)

勤務時間

日勤
8:30~17:30(実働8時間)
休憩60分

夜勤
17:00~翌9:00(実働14時間)
休憩120分

※2交代制
※残業なし

休日休暇

4週8休

シフト制

年間休日110日

複利厚生

  • 雇用保険/厚生年金/社会保険/労災保険
  • ユニフォーム貸与
  • 職員用駐車場無料
  • スマートフォン貸与
  • 社内研修/社外研修費補助
  • 食事補助(オフィス社食サービス)
  • 健康診断

応募フォーム

    応募職種必須

    お問い合わせ項目必須

    • この求人への応募この求人へのお問い合わせ

    お名前必須

    生年月日必須

    メールアドレス

    電話番号

    希望連絡手段必須

    • メール電話

    希望雇用形態必須

    • 常勤パートタイム

    所持資格

    入職希望日時点で有効な所持資格を教えてください。

    希望連連絡日時必須

    希望面接日時

    面接は、日曜、祝日以外の9:00~17:00で実施可能です。

    お問い合わせ内容

    プライバシーポリシーをお読みいただき、ご同意いただける場合は「プライバシーポリシーを確認しました」にチェック後、内容確認へ進んでください。


    プライバシーポリシーを確認しました

    MCライブラリー

    もっと見る
    ネッティ

    ネッティ

    福祉先進国であるノルウェーで生まれた、快適性抜群の車椅子。ティルト&リクライニング機能により、体の状態に合わせた細かな調整が可能です。特に頭部、背中、足のサポートが充実しており、座り直しが難しい方や姿勢を維持することが困難な方でも、安心して長時間使用できます。

    関連ページ

    ピエゾニューマティック(PPSスイッチ)

    筋肉の「ひずみ」や「ゆがみ」で作動するピエゾセンサーと、指先の僅かな動きで作動するエアバッグ(ニューマティック)センサーの2種類を選択できるスイッチ。いずれも感度調整が可能で、僅かな力でも操作できるため、幅広い方にご使用いただけます。MCでは更にチューブを利用したカムスイッチを作成し、接続して使用しています。

    関連ページ

    グランドフリッチャー

    ティルティング機構(姿勢を維持したまま座面ごと角度を変えて、お尻や太ももにかかる体重を背中や腰へ分散させる)とリクライニング機構(背もたれの角度を変える)が一体になった多機能型の車椅子。人工呼吸器も搭載可能で、快適に日々の外出を楽しめます。

    関連ページ

    ナースコール/ココヘルパ

    「ココヘルパ」は、スタッフの負担軽減と入居者さまの安全確保に貢献する、頼もしい無線式ナースコールシステム。さまざまなスイッチに接続することができ、ボタンを押すのが難しい利用者さまでも安心して操作できます。スタッフのスマートフォンと連携すれば、施設内のどこからでも呼び出しに対応でき、さらにその場で対応記録を入力することで、業務のペーパーレス化や効率化にもつながります。最近では、離床センサーなどを組み合わせ、利用者さまの状態を一括して把握・管理するなど、活用範囲がますます広がっています。

    関連ページ

    採用について

    株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
    募集職種など詳しくは採用情報をご確認ください。

    お問い合わせ窓口

    採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

    電話:048-999-5858

    電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
    FAX:048-999-5827