2024年10月25日
同じ姿勢でipadでの映画を楽しむ利用者様。
背中もお尻も痛くなってしまいます。でも、ベッドを倒すのは嫌!!
そんな時、役に立つのがスライディンググローブ。
介助者の手にはめてスッと背中やお尻、手足の下に通してあげるだけ。
体位交換や背抜き、除圧などに使われている方も多いと思います。
身体や腕、足の下をスッと通すだけなのに本当に気持ちが良いものです。是非体験していただきたい!!
スライディンググローブが無い・・・・。という方はスーパーのビニール袋やゴミ袋でも大丈夫。手にかぶせてスッと身体の下を通してみてもらって下さい。驚きの気持ち良さですよ。
そして、スライディンググローブやスライドボードシートは買うと高いイメージがありますが簡単に作る事も出来ます。布は1メートル100円ぐらいのナイロンタフタで、ちょっと縫うだけです。(写真も手作り品です)
自分で作ればスライディングシートの長さも伸長や用途に合わせて調節も出来ます。もちろん、縫うのが大変という時は大きめのゴミ袋の底を切って輪にして使ったり、全身に敷きたい時にはゴミ袋の両サイドを切って長~い一枚にして使っても工夫次第。ゴミ袋1枚でベッド上の移動も楽々です。
ほんの少しの気配りや工夫が使用者様と職員の笑顔につながっていきます。
タグから探す