2021年9月28日

排唾管の工夫

排唾管の工夫

お口の中に唾液が溜まってしまうけれど、飲み込むことが出来ない利用者様。
その様な利用者様には排唾管を使っていただいています。

排唾管をモーターにつないで。

モーターとは、唾液持続吸引器(魚観賞用ポンプ改造の市販品)です。

 

一般的に売られている排唾管はこんな感じ

中にワイヤーが入っていて利用者様のお口に合うように曲げていきます。

車椅子に起きている時などは強めに曲げて、お口に引っかかるようにしたり。

先端をアップで見ると

先端はプラスチックで小さな穴が開いています。

 

前から見ると

ぐるっと1周穴が開いているのが分かります。
ここからお口に溜まった唾液を吸ってくれるのです。

ただ、この形と素材が合わない利用者様も・・・。
固すぎる、太くて違和感がある。
力が入ってしまい噛みしめてしまう利用者様はプラスチック部分を噛み砕いてしまうこともあります。

そこで、利用者様に合った排唾管を工夫しています。

 

舌の動きがあり、舌の上での安定感を希望された利用者様はこの形を気に入られています。

最初は購入をして頂いていましたが、お値段を聞くと1本1000円ほど!
管も細く、ワイヤーが入っているので詰まり易く交換の頻度も多く。

それなら作っちゃいましょう!」と職員皆で試行錯誤して。

ご本人の気に入っている太さのチューブに細かい穴をたくさん開けて。
先端から糸で留めながら、くるくる巻いていきます。
1000円あればたくさん作れますからね。

最初は職員が作っていましたが、奥様に作り方をお教えして、今はお嫁さんが作って下さっているようです。

もう一種類ご紹介

こちらはチューブの先を開いて折り返し、糸で留めたものです。
見えている方向には2つの穴。
裏は1つ穴になっていて、吸引力の調節が出来ています。

これは利用者様がご入居される前の、訪問看護師さんが工夫して作ってくれたものです。

”凄いですね。”

作り方を教えていただいたので、今も職員が作って使わせていただいています。
他の利用者様にもお試しをしていただいたところ気に入られて使用開始。


常にお口の中に入っている物なので、不快なくスッキリするものが一番ですね。

今後もいろいろな情報を集めながら工夫を続けていきます。

お口の動きが悪くなってきた時は、介護者が排唾管の位置を気にして動かしてさしあげるあげることが重要です。
排唾管を動かさないまま一カ所で使い続けてしまうと、吸引力でお口の中に潰瘍が出来てしまいます。
体位交換の度に唾液が溜まり易い位置や方向に排唾管を差し替えてさしあげる事をお勧めします。
また、排唾管がずれたりお口から外れてしまわない様に、クリップや洗濯バサミなどでお洋服などに止めてさしあげると安心です。

みさとノイエ
※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください

関連タグの新着記事

みさとノイエ

もっと見る

2024年4月19日

2023年8月のノイエ

  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • 介護

2024年4月17日

株式会社MC 10周年記念イベント開催!

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー

神経難病

もっと見る

2024年4月19日

2023年8月のノイエ

  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • 介護

2024年1月25日

意思伝達装置「レッツチャット」

  • リハビリ
  • 神経難病
  • ALS
  • 意思伝達装置
  • コミュニケーション

MCライブラリー

もっと見る

透明文字盤

アクリル板などの透明な板に「はい」「いいえ」や「50音」等が書かれており、介助者が文字盤を指さししたり、見つめている文字が利用者さまと介助者の瞳を結ぶ視線の中心に来るように文字盤を動かして使用します。目線が動かせる方なら外出先など場所を問わず手軽に使用できるため、欠かせない意思伝達アイテムです。

関連ページ

特殊浴槽

特殊浴槽

お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。

MC大学

MCの全社員を対象とした学びの場。次世代の医療介護業界のプロフェッショナル人材を早期に育成することを目的としています。また、能力や経験の豊富なスタッフが社内講師役を務めることで、彼らも教えることを通じて学び、知見を広げています。私たちMCは成長し続ける企業であるために、社員一人ひとりが興味のあることを積極的に学び続けられる環境を大切にしています。

関連ページ

マクトス

音声や文字によるコミュニケーションが困難な方のための支援機器。筋電、眼電、脳波などの生体信号を検知し、設定した値(閾値)を超える信号を検知すると、スイッチ操作やコールが鳴るように設定できます。指の動きや視線の動き、瞬きなどが難しくなった方も、家族やスタッフとのコミュニケーションを取ることが可能です。

関連ページ

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用サイトをご確認ください。

採用サイトを見る

外部サイト(エンゲージ)に移動します。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827