2025年2月19日
ロホクッションとは?介護・リハビリ現場から日常生活まで支える安心クッション

ネッティは、ノルウェー生まれの快適性を追求した車椅子シリーズです。特に長時間座る必要がある方や、神経難病、重度身体障害を持つ方々に支持されています。
このシリーズの特徴は、ティルト&リクライニング機能とモジュール型(Netti BASE)であることです。身体寸法や機能に合わせて細かく調整できるため、姿勢保持や圧分散に優れ、快適な座位環境を提供します。 介護保険適用によるレンタルも可能で、月額料金はモデルや地域によって異なります。
下記の記事は別の車椅子を紹介しています。ぜひ一緒にご覧いただけると幸いです。
ネッティシリーズには、様々なニーズに対応する多様なモデルが揃っています。以下に代表的なモデルをご紹介します。
ネッティシリーズは、快適性を「贅沢」ではなく「生活必需」と考えています。快適な座位環境は、離床促進、二次障害の予防、ADL(生活動作)の向上に繋がります。
ネッティシリーズは、利用者だけでなく介助者の負担軽減も考慮されています。例えば、手元ロック式のパーキングブレーキや各部簡単に着脱が可能であり、日常的なケアがしやすい設計となっています。
ネッティシリーズは、ラックヘルスケア株式会社が主要な販売代理店として製品を提供しています。 また、介護保険を利用したレンタルも可能です。 ダスキンヘルスレントやフランスベッドなど、様々な事業者がレンタルサービスを提供しています。
株式会社MCでは、利用者様一人ひとりの状態やニーズに合わせた最適な車椅子を提供できるよう、ネッティをはじめとする様々な車椅子に関する知識を蓄え、きめ細やかなサポート体制を整えています。 特に、神経難病の利用者様に対しては、豊富な経験と専門知識を持つスタッフが、快適で安全な生活を送れるよう、車椅子の選定から調整、使用方法の指導まで、丁寧に対応いたします。
ネッティシリーズは、快適性と多様なニーズへの対応を両立させた車椅子です。利用者と介助者の双方にとって、より快適で充実した生活を送るための選択肢となります。
タグから探す
特殊浴槽
お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。
お部屋の装飾、レイアウト
MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。
好きなものを食べられる、飲める(経口、胃ろう)
利用者さまの食べたいもの・飲みたいものをできるだけ実現させるため、さまざまな工夫を取り入れています。気管切開を行い人工呼吸器を使っている利用者さまでも、食事やスイーツなどを食べやすい形状にしてお口で味わうことや、胃ろうを通してアルコールを摂取することが可能です。「胃ろうからお酒?」と驚かれるかもしれませんが、MCではできる限り利用者さまのご希望に沿えるよう、体調と相談しながら柔軟な対応を行っています。
関連ページ
ネッティ
福祉先進国であるノルウェーで生まれた、快適性抜群の車椅子。ティルト&リクライニング機能により、体の状態に合わせた細かな調整が可能です。特に頭部、背中、足のサポートが充実しており、座り直しが難しい方や姿勢を維持することが困難な方でも、安心して長時間使用できます。
関連ページ
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827