2025年11月3日
なぜ、あの店員さんからだと買ってしまうのか?「情熱プレミアム」が最高の介護ケアを生み出す理由


利用者様に喜んでいただくため、ハッピーバレンタインの大きなハート(愛)を作りました。
なぜなら、大掛かりなイベントがコロナ禍で難しい中でも、利用者様に喜んでももらいたい思いで作成しました。
介護職員が一枚一枚手作りの小さな花びらを、職員が小さく見えるほどの大きな紙に、
鮮やかなグラデーションを描きながら、大きなハートを作成しました。
コロナ禍でイベントが自粛され、家族との面会制限もある為、利用者様には大変ご不便をおかけしてしまっています。
しかし、介護職員の利用者様への思いやりのこころは、ヴィラという大きな建物を包み込むほど、大きな愛なのかもしれません。

一ヶ月を切ったバレンタインデー。
毎年大人気のこのイベントですが今年は物価高の影響でチョコレートの価格も1~2割ほど高くなっているそうです。
毎年発売される、大人気コーヒーチェーン店「スターバックスコーヒー」のバレンタイングッズ。(毎年売り切れ必須)
大人も持てる、おしゃれかわいいバレンタイングッズが並んでいました。
数量限定みたいなので、購入を考えているかたは早めに決断をしたほうが良いかもしれません。
シリコンリッドステンレスカップや、タンブラー、耐熱グラスマグなどが発売されていて、オンラインストアはすでに完売になっているものも多數ありますので、店舗に行った際はチェックしてみてください。


二階にある食堂スペースは広々しており、太陽光も入ってくるため、人気のスポットとなっています。(毎月テーマを決めて、イメージチェンジをおこなっています)
その為、車いす乗車をした利用者様は二階の食堂スペースに行き、リラックスされています。
よく利用される場所だからこそ、飾り付などのインテリアが大切となります。
大切な飾り付けは毎月テーマを決めて模様替えを介護職員が行っています。

介護職員が作成する飾付けは利用者様から評判がよく、
ヴィラのフォトジェニックスポットとなっています。
(利用者様と職員の写真を取り合う場所となっています)
みんなで協力し、手が空いている職員は積極的に声を掛け合っており、チームワーク良く作業を行っています。
例えば、一つ一つ小さい花びらですが、一人ではとてもダンボール箱いっぱいになるまで創ることは難しいです。
しかし、大変そうな場面と感じ取った職員が主体的に声をかけて手伝っているからこそ、
利用者様に喜んでもらえる作品ができるのだと思います。

その根本として、
介護部は、
「心」「身体」「暮らし」に寄り添うセカンドファミリーという、
理念があります。
しっかりとコミュニケーションをとり、最後まで想いを尊重し、今できることを大切にしながら「セカンドファミリー」として、貴方らしく普通の毎日を送る手伝いをさせていただきます。

今後も大規模なイベントなどの開催が難しいなかでも、感染対策を講じ、入所している利用者様の生活の質がすこしでも向上され、ここに来て良かったと思っていただけるよう、
今後も様々な企画を検討していますので楽しみにしていただければ幸いです。

タグから探す

アモレ
気管を切開し人工呼吸器を装着している方の気管内の痰を、気管カニューレから24時間自動で持続的に低圧で吸引する機械。導入することで介助者による気切部からの気管吸引の回数を大幅に減らすことができ、運転音も静かなので、利用者さまの負担軽減や生活の質向上につながっています。
関連ページ

胃ろう
胃ろうとは、お腹に小さな穴を開け、そこから直接胃に栄養を送り込む方法です。口からの食事が困難になった場合でも、胃ろうを利用することで必要な栄養を摂取することが可能です。ただし、胃ろう造設はご本人やご家族にとって大きな決断となります。そのため、メリットだけでなく、手術が必要であること、チューブの管理が必要になること、外見上の変化があることなど、デメリットも理解し、医師と相談の上で判断することが重要です。
関連ページ

MOMO
わずかな腕の力でも、滑らかで安定した動作ができるように支持する上肢装具。テーブルや台に固定して、上から腕を乗せて使用します。食事や読書、字を書いたり絵を描いたり、PCやタブレット端末を使ったりなど、利用者さまが日常生活の中で一人で自由に取り組めることを増やせるようサポートします。

特殊浴槽
お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。

お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827