2021年6月30日

MC訪問看護ステーションリハビリ科

MC訪問看護ステーション リハビリ科

私達リハビリテーション科では「利用者様の望みに寄り添い、その実現をお手伝いする」
を理念に掲げています。「その人の人生をその人らしく生きていけるように支援すること」を念頭に、当施設のリハビリテーション内容は、いわゆる機能訓練にとどまらず多岐にわたります。
私達は、たとえ声が出なくても、身体が思うように動かなくても、

伝えたい」・「叶えたい

お手伝いをします

主な疾患

日々のリハビリで対応させていただいている方々は、

  • ALS
  • 多系統萎縮症
  • 重症筋無力症
  • パーキンソン病
  • 筋ジストロフィー

などです。

リハビリ内容

  • ピエゾの位置設定(顔、指先など残存している身体の動きで反応できるスイッチの選定)
  • 意志伝達装置の提案(ピエゾ、EEYES)
  • Pトイレに移動しての排泄
  • ハイダカンの選択(針金入り、アモレ、吸引圧の設定)
  • ハイダカンの置くクッション
  • 車椅子に乗車し離床時間を増やす
  • ナースコールの選択(かむスイッチ、)
  • ROM運動
  • ピエゾで長文が打てる、メールが使える、Ipadが使える
  • カフアシストでの肺機能訓練

利用者様の望みを尊重し、

食べたい

という思いがあれば、口から食事を摂るために飲み込みテストを行い、どの部位が機能低下しているのか調べて、

食べやすい食事を選択したり、飲み込むための食事の補助具や注射器などを使って

「食べたい」という思いを叶えるための方法を考え、実践しています。

また、「歩きたい」

という思いを叶えるため、身体の機能が低下し歩くことが難しいのであれば、車椅子・リクライニング車椅子を使用して

「歩く」ことに代わる手段や方法

を提案させていただき、利用者様が望むことを叶えられるように日々工夫し

充実できる日々を送られるようにお手伝いをさせていただいています。

MC訪問看護ステーション リハビリ科

関連タグの新着記事

採用情報

もっと見る

2023年6月9日

作業療法士の一日に密着しました

  • 採用情報
  • リハビリ
  • 働き方
  • カルチャー

2023年5月30日

ご紹介が遅くなりました

  • 採用情報
  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方

リハビリ

もっと見る

2024年1月25日

意思伝達装置「レッツチャット」

  • リハビリ
  • 神経難病
  • ALS
  • 意思伝達装置
  • コミュニケーション

2023年11月23日

エントランスが写真展

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • イベント
  • カルチャー

働き方

もっと見る

2024年4月17日

株式会社MC 10周年記念イベント開催!

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー

2023年9月15日

DXPO23東京で吸収できたDXの知識

  • MCについて
  • 働き方
  • 事務局

カルチャー

もっと見る

2024年4月17日

株式会社MC 10周年記念イベント開催!

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー

2024年2月22日

「ここに来てよかった」と思える生活の場〜医療依存度の高い方々を支える〜

  • 施設・入居
  • みさとヴィラ
  • カルチャー

MCライブラリー

もっと見る

好きなものを食べられる、飲める(経口、胃ろう)

利用者さまの食べたいもの・飲みたいものをできるだけ実現させるため、さまざまな工夫を取り入れています。気管切開を行い人工呼吸器を使っている利用者さまでも、食事やスイーツなどを食べやすい形状にしてお口で味わうことや、胃ろうを通してアルコールを摂取することが可能です。「胃ろうからお酒?」と驚かれるかもしれませんが、MCではできる限り利用者さまのご希望に沿えるよう、体調と相談しながら柔軟な対応を行っています。

関連ページ

施設・入居について

アモレ

気管を切開し人工呼吸器を装着している方の気管内の痰を、気管カニューレから24時間自動で持続的に低圧で吸引する機械。導入することで介助者による気切部からの気管吸引の回数を大幅に減らすことができ、運転音も静かなので、利用者さまの負担軽減や生活の質向上につながっています。

関連ページ

マクトス

音声や文字によるコミュニケーションが困難な方のための支援機器。筋電、眼電、脳波などの生体信号を検知し、設定した値(閾値)を超える信号を検知すると、スイッチ操作やコールが鳴るように設定できます。指の動きや視線の動き、瞬きなどが難しくなった方も、家族やスタッフとのコミュニケーションを取ることが可能です。

関連ページ

伝の心

センサーを使用して身体の一部をわずかに動かすだけで、文字をパソコンに入力できる意思伝達装置。 DVDやテレビなどのリモコン操作、インターネットや電子メールなど、介護者の力を借りることなく、利用者さまが多くのことを自由に行うことができます。これまでの仕事を継続する・新しい活動を始めるなど、さまざまな可能性を広げるツールであり、ALS当事者で国会議員の舩後靖彦氏も使用していることで知られています。

関連ページ

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用サイトをご確認ください。

採用サイトを見る

外部サイト(エンゲージ)に移動します。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827