2025年6月25日
もう自分を責めないで。介護で心が折れそうな時に知ってほしい「心の余裕」の作り方

日頃、ノイエのお掃除や職員の制服洗濯で
とてもお世話になっているDAYSさん。
『皆さんで♡』と手作りお漬物をいただきました。
ありがた~く、職員全員で
美味しく分けさせていただきましたm(__)m
このお漬物が毎回大好評!!
それもそのはず・・
錦糸町で長年青果店を営んでいた
『安田青果』さん直伝なのです!!
せっかくなのでDAYSさんにお願いをして
漬け込む様子をちょっとご紹介
DAYSさんの畑で採れた『たくさんの立派な大根』を・・
『安田青果さん』秘伝の味付けで
何段にも繰り返し重ねて漬けていき・・
愛情たっぷりのおいしいお漬物に・・・。
本当に美味しくて!!
写真より食べるのが先になってしまい・・・
いただいた時の完成品の写真がありません????
愛情をかけて育てられた大根が
愛情をかけられて美味しいお漬物になる。
普段、当たり前に食べているものにも
たくさんの手間や愛情がかけられていることに感謝です。
そしていろいろな意味で
『食べられる』
ということに改めて感謝しなければと思いました。
DAYSさん
本当にありがとうございます。
ご馳走様でした。
タグから探す
透明文字盤
アクリル板などの透明な板に「はい」「いいえ」や「50音」等が書かれており、介助者が文字盤を指さししたり、見つめている文字が利用者さまと介助者の瞳を結ぶ視線の中心に来るように文字盤を動かして使用します。目線が動かせる方なら外出先など場所を問わず手軽に使用できるため、欠かせない意思伝達アイテムです。
関連ページ
スマイルスプーン
口を閉じることに障害があり、食べ物を口の中に入れることが困難な方をサポートするスプーン。スライドして適量を押し出し、飲み込みやすい下の上の位置に食べ物を運ぶことが可能です。食べる側も介助する側もストレスなく、楽しい食事の時間を過ごせます。
お部屋の装飾、レイアウト
MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。
プラスチックケーススイッチ
押した時がスイッチオン・離すとオフとなる、指で押して使うタイプの軽量でシンプルなスイッチ。握力の大きさに応じて適切なスイッチを選ぶことができます。プラスチックケースの中に内蔵されたマイクロスイッチの場所を変えることで、感度を細かく調整することが可能なため、利用者さまの状態に合わせて工夫してセッティングを行っています。
関連ページ
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827