2025年1月4日
グランドフリッチャーってどんな車椅子?機能とメリットを徹底解説

早いもので、もう6月ですね。
そして今日は理美容の日でした。
お天気が良かったので、以前からハートウェルさんとやってみたかった青空理美容を開催!
ウッドデッキで景色を眺めながら風に吹かれ・・・
気持ち良くカットが出来たようです。
明るいのが苦手な方はいつものように食堂で。
呼吸器がついている方はベッドでのカットやカラーもお願いしています。
まずはカットです。今回は『耳が出るくらい切る』とのご本人様からのご希望があったのでバッサリと。
お風呂の時間を考えながら染めてもらって。ラップとビニール袋でしっかり保護しています。
お風呂の時間になったのでストレッチャーでお風呂場へ。
何だか可愛らしいですね。
ゆっくりお風呂に入っていただきサッパリです。
髪も綺麗に染まりましたね。
ご本人も生え際の白髪を気にされていたので、ホッとされたようです。
気持ちも明るくなりますね。
ハートウェルさま、今月もお風呂の時間などを考慮してご協力をいただきありがとうございました。
来月もお待ちしています。
タグから探す
お部屋の装飾、レイアウト
MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。
グランドフリッチャー
ティルティング機構(姿勢を維持したまま座面ごと角度を変えて、お尻や太ももにかかる体重を背中や腰へ分散させる)とリクライニング機構(背もたれの角度を変える)が一体になった多機能型の車椅子。人工呼吸器も搭載可能で、快適に日々の外出を楽しめます。
関連ページ
好きなものを食べられる、飲める(経口、胃ろう)
利用者さまの食べたいもの・飲みたいものをできるだけ実現させるため、さまざまな工夫を取り入れています。気管切開を行い人工呼吸器を使っている利用者さまでも、食事やスイーツなどを食べやすい形状にしてお口で味わうことや、胃ろうを通してアルコールを摂取することが可能です。「胃ろうからお酒?」と驚かれるかもしれませんが、MCではできる限り利用者さまのご希望に沿えるよう、体調と相談しながら柔軟な対応を行っています。
関連ページ
伝の心
センサーを使用して身体の一部をわずかに動かすだけで、文字をパソコンに入力できる意思伝達装置。 DVDやテレビなどのリモコン操作、インターネットや電子メールなど、介護者の力を借りることなく、利用者さまが多くのことを自由に行うことができます。これまでの仕事を継続する・新しい活動を始めるなど、さまざまな可能性を広げるツールであり、ALS当事者で国会議員の舩後靖彦氏も使用していることで知られています。
関連ページ
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827