2024年5月5日

株式会社MC 新入職員紹介!リハビリテーション課に仲間が増えました!

新入職員の皆さん、ようこそ株式会社MCへ!

このブログ記事では、2024年度に入社したリハビリテーション課の新入職員をご紹介いたします。皆さんのフレッシュな顔と熱い意気込みを、ぜひご覧ください!

1. はじめに

 2024年度にMC訪問看護ステーションとノイエ訪問看護ステーションに各1名ずつ、理学療法士2名入職しました。株式会社MCでは、ALSをはじめとする神経難病の方に対して、安心して生活を送っていただけるように、支援させていただいております。

 また、リハビリテーション課では【その人らしい人生の実現をお手伝いする】ことを目標にしています。

2. 新入職員紹介

アクティブな新入職員登場!   

 夏はフェス、冬はスノーボード。趣味はジムとサウナ。とにかくアクティブな新入職員がMC訪問看護ステーションに仲間入りしました!

 リハビリテーション課の先輩職員の姿を見て、「まずは利用者様と円滑なコミュニケーションをとれるようになりたい!」と、早くも目標を見つけられたようです。

 これまでの経験を活かしながら職場に新しい視点を持ち込むべく、積極的に取り組んでくれています。

 先輩OTからは、「入職して間もなく、イベント行事で利用者様の離床に携わった際に、利用者様との距離感をしっかり保ちながら、自分でできることを探して対応できた点がすごい。」と太鼓判を押されています。

家族思いの新入職員、ノイエに参上!

 趣味はアニメ「ワンピース」を見ること、そして実家で飼っているチワワ(1歳)と生まれたばかりの姪っ子(0歳4ヶ月)を溺愛する家族思いの新入職員が、ノイエ訪問看護ステーションに仲間入りしました。

 それぞれの色を持つ個性豊かな先輩たちに囲まれ、日々多くのことを学び、刺激を受けているようです。

 特に、利用者様を多角的に見る視点やコミュニケーション手段などに感銘を受け、自身も身につけていきたいと考えているようです。

3.入職して良かった点

 今までの経験とは全く異なる環境に戸惑うこともありますが、職場のアットホームな雰囲気に支えられています。今後、利用者様と関わる際に相手の思いを汲み取る力や望みを実現する力は、自分の武器として取り入れていきたいと思います。

 また、向上心が高く、これまで触れたことがないコミュニケーション機器など、意思伝達装置に関する勉強にも積極的に取り組んでおり、その姿勢は周囲にも刺激を与えています。

4. まとめ

 新入職の皆様、株式会社MCにようこそ!皆さんのフレッシュなパワーで、チームに新しい風を吹き込んでください!先輩職員一同、皆さんの成長を楽しみに、全力でサポートしていきます。

 株式会社MCでは、リハビリテーション職だけでなく、看護師、介護士、ケアマネジャーも募集しています。利用者様一人ひとりに寄り添い、その人らしい人生の実現をサポートしたい方はぜひご応募ください。皆様にお会いできることを楽しみにしています。

関連タグの新着記事

採用情報

もっと見る

2025年6月26日

就職準備金支給【看護師正職員 】

  • 大切なお知らせ
  • 採用情報

2024年5月5日

株式会社MC 新入職員紹介!リハビリテーション課に仲間が増えました!

  • 採用情報
  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方

リハビリ

もっと見る

2025年11月11日

家族の意見がバラバラで板挟み… そんな介護現場の「諦め」を「希望」に変える、家族療法型カンファレンス入門

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • 介護

2025年11月3日

なぜ、あの店員さんからだと買ってしまうのか?「情熱プレミアム」が最高の介護ケアを生み出す理由

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 看護
  • 介護
  • 事務局
  • カルチャー

みさとヴィラ

もっと見る

2025年11月11日

家族の意見がバラバラで板挟み… そんな介護現場の「諦め」を「希望」に変える、家族療法型カンファレンス入門

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • 介護

2025年11月4日

介護の常識が変わる「ユマニチュード」とは?フランス発祥“人間らしさ”を支えるケアの哲学

  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 介護

みさとノイエ

もっと見る

2025年11月14日

厄年から始まったバイク事故と看護師としての価値観の変化

  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • カルチャー

2025年11月11日

家族の意見がバラバラで板挟み… そんな介護現場の「諦め」を「希望」に変える、家族療法型カンファレンス入門

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • 介護

働き方

もっと見る

2025年11月14日

厄年から始まったバイク事故と看護師としての価値観の変化

  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • カルチャー

2025年11月11日

家族の意見がバラバラで板挟み… そんな介護現場の「諦め」を「希望」に変える、家族療法型カンファレンス入門

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • 介護

MCライブラリー

もっと見る

お部屋の装飾、レイアウト

MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。

透明文字盤

アクリル板などの透明な板に「はい」「いいえ」や「50音」等が書かれており、介助者が文字盤を指さししたり、見つめている文字が利用者さまと介助者の瞳を結ぶ視線の中心に来るように文字盤を動かして使用します。目線が動かせる方なら外出先など場所を問わず手軽に使用できるため、欠かせない意思伝達アイテムです。

関連ページ

グランドフリッチャー

ティルティング機構(姿勢を維持したまま座面ごと角度を変えて、お尻や太ももにかかる体重を背中や腰へ分散させる)とリクライニング機構(背もたれの角度を変える)が一体になった多機能型の車椅子。人工呼吸器も搭載可能で、快適に日々の外出を楽しめます。

関連ページ

スマイルスプーン

口を閉じることに障害があり、食べ物を口の中に入れることが困難な方をサポートするスプーン。スライドして適量を押し出し、飲み込みやすい下の上の位置に食べ物を運ぶことが可能です。食べる側も介助する側もストレスなく、楽しい食事の時間を過ごせます。

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用情報をご確認ください。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827