2025年6月25日
もう自分を責めないで。介護で心が折れそうな時に知ってほしい「心の余裕」の作り方

2月16日 サポートハウスみさとヴィラにてバレンタインコンサートが行われました。
今回来ていただいたのは熊本を活動の拠点としているRain.Dogのお二人。
Rain.Dog プロフィール
2007年 将生(写真右Vo/GTR)、俊(写真左 Cho/GTR)によるアコースティックデュオRain.Dog』結成。熊本県人吉市出身。2009年に1STアルバム『雨犬の宿』、2010年に1STシングル『君へ・・・』リリース。
ストリートライブを中心に、ライブハウス・BAR・カフェ・居酒屋、飲食店など様々な場所で積極的に活動し、CD3000枚を完売!
一度聴くだけで口ずさんでしまうようなメロディーとハーモニー、ストレートなメッセージとは対照的に、ソウルミュージックをバックボーンとしJAZZ・SWING ・BLUES・FUNKの要素を織り交ぜた楽曲アレンジで独自のスタイルを確立。
数々のコンテストでの受賞多数。JAのCMをはじめ、全国様々な媒体で楽曲が取り上げられた。
2014年6月に上海、7月に台北公演を行い、熊本市の協力のもと観光PRも行う。
素晴らしい音楽をありがとうございました。
人と人の「縁」を感じます。レインドッグス様ありがとうございました。
タグから探す
マクトス
音声や文字によるコミュニケーションが困難な方のための支援機器。筋電、眼電、脳波などの生体信号を検知し、設定した値(閾値)を超える信号を検知すると、スイッチ操作やコールが鳴るように設定できます。指の動きや視線の動き、瞬きなどが難しくなった方も、家族やスタッフとのコミュニケーションを取ることが可能です。
関連ページ
Eeyes
視線検出式入力装置を接続した、目の動きによる文字入力ができる意思伝達装置。文字だけでなく絵文字も使用できるのが特徴で、伝え難い感情のニュアンスを表現することが可能です。また、体の部位を示す絵文字と操作に関する絵文字を組み合わせるなどの工夫で、通常の文字を入力するよりも素早いコミュニケーションを実現できます。
関連ページ
MC大学
MCの全社員を対象とした学びの場。次世代の医療介護業界のプロフェッショナル人材を早期に育成することを目的としています。また、能力や経験の豊富なスタッフが社内講師役を務めることで、彼らも教えることを通じて学び、知見を広げています。私たちMCは成長し続ける企業であるために、社員一人ひとりが興味のあることを積極的に学び続けられる環境を大切にしています。
関連ページ
特殊浴槽
お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827