2025年6月25日
もう自分を責めないで。介護で心が折れそうな時に知ってほしい「心の余裕」の作り方

いつも利用者様を楽しませてくれている食堂の壁。
子供の日が終わり
鯉のぼりから
ガラッと変わって・・・
梅雨バージョンへ
近くで見ると
たくさんのカエルやカタツムリ、傘や紫陽花、てるてるぼーずが。
下にはお花紙で作った紫陽花も咲いていますね。
実はこの可愛いカエルたちは、
1匹ずつ利用者様や職員が書いたものなのです。
表情豊かなカエルたち。 誰かに似ているカエルも・・(笑)
利用者様も職員も自分のカエルがどこにあるのかワクワクです。
天井からは沢山の色とりどりの傘が♡
可愛いのでパラソルの表現が合っているかも。
今回もまだまだ進化するようです。
お楽しみに・・・
お庭の鯉のぼりも雨が降る前に片づけて
今年のゴールデンウイークは雨に強風に雷と毎日忙しいお天気でしたね。
鯉のぼりさんもお疲れ様でした。
また来年までゆっくり休んでもらいましょう。
タグから探す
Eeyes
視線検出式入力装置を接続した、目の動きによる文字入力ができる意思伝達装置。文字だけでなく絵文字も使用できるのが特徴で、伝え難い感情のニュアンスを表現することが可能です。また、体の部位を示す絵文字と操作に関する絵文字を組み合わせるなどの工夫で、通常の文字を入力するよりも素早いコミュニケーションを実現できます。
関連ページ
スマイルスプーン
口を閉じることに障害があり、食べ物を口の中に入れることが困難な方をサポートするスプーン。スライドして適量を押し出し、飲み込みやすい下の上の位置に食べ物を運ぶことが可能です。食べる側も介助する側もストレスなく、楽しい食事の時間を過ごせます。
ナースコール/ココヘルパ
「ココヘルパ」は、スタッフの負担軽減と入居者さまの安全確保に貢献する、頼もしい無線式ナースコールシステム。さまざまなスイッチに接続することができ、ボタンを押すのが難しい利用者さまでも安心して操作できます。スタッフのスマートフォンと連携すれば、施設内のどこからでも呼び出しに対応でき、さらにその場で対応記録を入力することで、業務のペーパーレス化や効率化にもつながります。最近では、離床センサーなどを組み合わせ、利用者さまの状態を一括して把握・管理するなど、活用範囲がますます広がっています。
関連ページ
お部屋の装飾、レイアウト
MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827