2021年7月24日

看護ケア「便秘」-ALSなど神経難病の方の排便管理について-

看護ケア「便秘」について

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

今回は、便秘に関してだよ。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/07/boy-1299626_640-300x300.png

たかし(看護学生)

便秘ですか?
分かりました、お願いします。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

びっくりしたかな。まず、ALSなどの神経難病の方の排便障害について見ていこう。

便秘になる原因

排便障害では

  • 便が作られるまでの消化吸収機能
  • 直腸で便を溜めて十分に排出する働きである直腸肛門機能

が関わっている。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

それじゃあ、一つずつ見ていこう。
ますは、消化吸収障害についてだけど、医学的には”消化不良症候群“とも言われているよ。
これは、『消化・吸収が障害されると各種の栄養素の欠乏が惹起される。そして、下痢、脂肪便、体重減少、るいそう、貧 血、倦怠感、腹部膨満、浮腫などのさまざまな症状が出現 する。
これらの疾患群を吸収不良症候群malabsorption syndromeという。消化・吸収過程が障害されて発生するこの病態は、栄養素の吸収部位である小腸疾患以外にも、膵・肝胆道系疾患や胃・十二指腸疾患、さらには全身性疾患でも発症しうる。』と言われているんだよ。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/07/boy-1299626_640-300x300.png

たかし(看護学生)

なんだか急に難しい言葉が続いてきましたね。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

そうだね。でも要するに、体が食事から取る栄養吸収の機能低下して、胃・腸だけではなくいろいろな症状が出ていくるんだ。って解釈でいいと思うよ。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/07/boy-1299626_640-300x300.png

たかし(看護学生)

なるほど、分かりました。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

よし、じゃあ次は直腸肛門機能の低下について見ていこう。
直腸肛門機能には直腸と肛門括約筋、骨盤底筋群の働きと、姿勢が関係している。直腸肛門の感覚低下により、便意の知覚ができず直腸の収縮が喚起されず排便困難の原因となるため、蓄便障がいと排便(便排出)障がい、そして蓄便・排便ともに障がいを生じることがある。パーキンソン病では、排便障がいが運動障がいに先行すること、また中枢疾患では排便時に奇異性括約筋収縮による直腸肛門型便秘が報告されてるんだよ。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/07/boy-1299626_640-300x300.png

たかし(看護学生)

なるほど、肛門周囲の筋肉と姿勢だけではなくて便意を自覚する機能も影響しているんですね。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

そうゆうことだね。排便障がいの評価では、排便日誌を用いて排便周期とブリストル便形状スケール、排便量を確認し、排便動作や排便姿勢、咀嚼や嚥下機能と食事内容・飲水量、直腸診による直腸収縮の低下や消失の確認と嵌入便の確認、薬物性便秘の可能性の検討などを行うが重要なポイントになってくるよ。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/07/boy-1299626_640-300x300.png

たかし(看護学生)

なるほど、看護学校で排便の性状と周期を観察することが大切だと習ったけど、こうゆう理由があるんですね。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

ALSなど神経難病の方に対しての排便管理は、

  • 腸運動促進薬で大腸通過時間を短縮させる
  • 座位姿勢を保持することやストレッチや筋力トレーニングなどの運動療法により便排出時の腹圧低下を改善させる

こういった看護介入が大切になってくるよ。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

そして適切な飲食と温罨法や腹部マッサージによる腸蠕動運動の促進が基本になるよ。
便意切迫感や便失禁がある人で外肛門括約筋を随意に動かすことができれば、骨盤底筋訓練を行う。便秘に対しては排便反射を促す摘便、浣腸、洗腸を行うこともあるんだよ。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/07/boy-1299626_640-300x300.png

たかし(看護学生)

便秘ひとつとって見ても、身体の仕組みや変化についての知識がないと、適切な対処とケアは出来ないんですね。

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/06/EB276320-5670-4425-8D1F-7654EE86887E-300x300.jpeg

看護師

そうだね。「便秘」に関しても、高齢者や女性の方でも頻繁に出てくる日常生活の問題だから、それらと神経難病の人たちとの違いを比べながら介入していくことは重要なことだね

https://mc-misato.com/wp-content/uploads/2021/07/boy-1299626_640-300x300.png

たかし(看護学生)

わかりました。今回もありがとうございました。

MC訪問看護ステーション

MC訪問看護ステーションでは様々な発信を行っています。もしよろしければYoutubeもごらんください。

※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください

関連タグの新着記事

働き方

もっと見る

2024年10月16日

DAYS様 インタビュー記事-人と共に成長する働き方の未来-

  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー

2024年10月4日

社会福祉の未来を切り開く-有隣協会の人事評価改革とDX推進-

  • 施設・入居
  • イベント
  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー
  • コミュニケーション

神経難病

もっと見る

2024年10月12日

地域社会をつなぐ三郷市ふれあい作品展2024の魅力に迫る

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 神経難病
  • カルチャー

2024年10月1日

ALS初期症状とは?早期発見と対処法まとめ

  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS

ALS初期症状とは?早期発見と対処法まとめ

  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS

2024年7月9日

フラワーアレンジメントをしました

  • 施設・入居
  • リハビリ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • 介護

2024年10月25日

職員のCPAP体験記!介護施設での呼吸ケアの新たな取り組み

  • 施設・入居
  • リハビリ
  • みさとノイエ
  • 看護
  • 介護

2024年7月12日

夏本番!!ノイエにて、感染症対策に手洗いチェックをおこないました!

  • 施設・入居
  • リハビリ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 看護
  • 介護

MCライブラリー

もっと見る
特殊浴槽

特殊浴槽

お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。

Eeyes

視線検出式入力装置を接続した、目の動きによる文字入力ができる意思伝達装置。文字だけでなく絵文字も使用できるのが特徴で、伝え難い感情のニュアンスを表現することが可能です。また、体の部位を示す絵文字と操作に関する絵文字を組み合わせるなどの工夫で、通常の文字を入力するよりも素早いコミュニケーションを実現できます。

関連ページ

お出かけ

動くことが困難な利用者さまにとって、外出は最高の気分転換。施設周辺でのお散歩はもちろん、近隣のコンビニやスーパーへのお買い物、車で少し遠出をして紅葉やお祭りを見に行ったりなど、さまざまな場所で楽しい時間を過ごしています。呼吸器などの医療機器をつけたままでも、スタッフが付き添い適切なケアを行うので、安心してお出かけいただけます。

関連ページ

施設・入居について
お知らせ

好きなものを食べられる、飲める(経口、胃ろう)

利用者さまの食べたいもの・飲みたいものをできるだけ実現させるため、さまざまな工夫を取り入れています。気管切開を行い人工呼吸器を使っている利用者さまでも、食事やスイーツなどを食べやすい形状にしてお口で味わうことや、胃ろうを通してアルコールを摂取することが可能です。「胃ろうからお酒?」と驚かれるかもしれませんが、MCではできる限り利用者さまのご希望に沿えるよう、体調と相談しながら柔軟な対応を行っています。

関連ページ

施設・入居について

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用サイトをご確認ください。

採用サイトを見る

外部サイト(エンゲージ)に移動します。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827