株式会社MC お知らせ

みさとヴィラ

2015年4月17日

ご入居希望のALS患者さん宅:訪問

  • 施設・入居
  • みさとヴィラ

2015年4月15日

ご寄贈有難うございます。(筋ジストロフィーのご遺族様より)

  • みさとヴィラ
  • 施設管理

2015年4月13日

ご寄贈ありがとうございました。(ALS患者さんのご遺族より)

  • みさとヴィラ
  • 施設管理

2015年4月12日

コールスイッチの工夫

  • みさとヴィラ
  • 意思伝達装置

2015年4月11日

GCOMM(ケアコールシステム)を完備しています。

  • みさとヴィラ
  • 施設管理

2015年4月10日

コミュニケーションツール(伝の心)の活用

  • みさとヴィラ
  • 意思伝達装置

2015年4月8日

誤嚥防止術後の保湿管理について

  • みさとヴィラ
  • 神経難病

2015年4月7日

ご寄贈ありがとうございます。(ALS患者さんのご遺族より)

  • みさとヴィラ
  • 施設管理

2015年4月5日

自動体外式除細動器(AED)を設置しています。

  • みさとヴィラ
  • 施設管理

2015年4月3日

ご寄贈ありがとうございます。(ALS患者さんのご遺族より)

  • 施設・入居
  • みさとヴィラ

2015年4月1日

本日、「サポートハウスみさとヴィラ」OPENしました。

  • みさとヴィラ
  • カルチャー

2015年3月27日

オープンに向け決起会を行いました。

  • みさとヴィラ
  • イベント

2015年3月26日

人工呼吸器・排痰補助装置の勉強会を行いました。

  • みさとヴィラ
  • イベント

2015年3月23日

内覧会・完成建物見学会(一般向け)を開催いたしました。

  • みさとヴィラ
  • イベント

2015年3月21日

内覧会・完成建物見学会(医療/介護関係者・業者)を開催いたしました。

  • みさとヴィラ
  • イベント
1 32 33 34

MCライブラリー

もっと見る

意思伝達装置/OriHime eye+Switch

視線やわずかな動きで思いを言葉に変える、社会参加を実現する革新的な意思伝達装置。視線入力やスイッチ入力で文字を選び、合成音声でスピーチができるため、ALSなどの神経難病の方々も自由に意思を伝えられます。家族や介護者とのコミュニケーションはもちろん、テレビ操作やインターネット利用など、日常生活の多くの場面で活用可能。OriHemeにはカメラやマイク、スピーカーが搭載されており、周囲を見渡したり、会話にリアクションするなどその場にいるようなコミュニケーションを実現し、生活の質を大きく向上させる可能性を秘めています。

プラスチックケーススイッチ

押した時がスイッチオン・離すとオフとなる、指で押して使うタイプの軽量でシンプルなスイッチ。握力の大きさに応じて適切なスイッチを選ぶことができます。プラスチックケースの中に内蔵されたマイクロスイッチの場所を変えることで、感度を細かく調整することが可能なため、利用者さまの状態に合わせて工夫してセッティングを行っています。

関連ページ

胃ろう

胃ろうとは、お腹に小さな穴を開け、そこから直接胃に栄養を送り込む方法です。口からの食事が困難になった場合でも、胃ろうを利用することで必要な栄養を摂取することが可能です。ただし、胃ろう造設はご本人やご家族にとって大きな決断となります。そのため、メリットだけでなく、手術が必要であること、チューブの管理が必要になること、外見上の変化があることなど、デメリットも理解し、医師と相談の上で判断することが重要です。

関連ページ

呼気式入力装置/ブレスマイクスイッチ

口元にセンサーを近づけて固定し、息を吹き込む、または声を発することで操作が可能なスイッチ。微細な動作が難しい方でも簡単に使用できるよう設計されており、ナースコールやMCライブラリーでご紹介している意思伝達装置など、さまざまなデバイスと接続して活用することができます。

関連ページ

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用情報をご確認ください。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827