2025年2月19日
ロホクッションとは?介護・リハビリ現場から日常生活まで支える安心クッション

夏も本番。
各地で祭りが行われていますね。みさとヴィラでも夏祭りを開催しました。今年のテーマは、「地域と共に・・・」です。
地域の祭りのタイミングに合わせて開催し、地域交流をはかりました。神輿及び子供神輿も来ていただき、非常に盛り上がりました。
普段訪問理美容でお世話になっているハートウィルさまに、かき氷・ポップコーン・綿菓子の機械を借りて入居者さま・ご家族・スタッフ・地域の方々に振る舞いました。
テントは、GRANDLINEWORKSさまより2基お借りしました。暑さから身を守るだけではなく、ビジュアル的にも良いものになりました。ありがとうございます。
神輿・子供神輿と目の前まで来ていただき本当にありがとうございました。また、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
タグから探す
プラスチックケーススイッチ
押した時がスイッチオン・離すとオフとなる、指で押して使うタイプの軽量でシンプルなスイッチ。握力の大きさに応じて適切なスイッチを選ぶことができます。プラスチックケースの中に内蔵されたマイクロスイッチの場所を変えることで、感度を細かく調整することが可能なため、利用者さまの状態に合わせて工夫してセッティングを行っています。
関連ページ
胃ろう
胃ろうとは、お腹に小さな穴を開け、そこから直接胃に栄養を送り込む方法です。口からの食事が困難になった場合でも、胃ろうを利用することで必要な栄養を摂取することが可能です。ただし、胃ろう造設はご本人やご家族にとって大きな決断となります。そのため、メリットだけでなく、手術が必要であること、チューブの管理が必要になること、外見上の変化があることなど、デメリットも理解し、医師と相談の上で判断することが重要です。
関連ページ
スマイルスプーン
口を閉じることに障害があり、食べ物を口の中に入れることが困難な方をサポートするスプーン。スライドして適量を押し出し、飲み込みやすい下の上の位置に食べ物を運ぶことが可能です。食べる側も介助する側もストレスなく、楽しい食事の時間を過ごせます。
床ずれ防止用具/ここちあ
食事介助や離床などの背起こしケア時に発生する「床ずれリスク」を軽減するために開発されたエアマット。ベッドと連動した自動圧力調整機能を搭載しており、背上げ角度に応じてマットレス内の圧力を自動で調整し、体勢をしっかり保持して床ずれを予防します。操作パネルにはガイダンス機能付きのフルカラー液晶画面を採用。約10分で空気を充填できるエアポンプを備えているほか、停電時にも安心して使用できる設計で、使い勝手と安全性に配慮しています。
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827