2025年6月25日
もう自分を責めないで。介護で心が折れそうな時に知ってほしい「心の余裕」の作り方

今日は少し肌寒いですが。
昨日は暖かな小春日和でしたね。
このタイミングを逃してはいけない!と、ノイエでも急遽お花見のお散歩に!楽しいこと大好き!!
お写真を少しご紹介します。
お花見を楽しみにされていた利用者様。楽しまれたようです♡
ニコニコの笑顔で帰ってこられました。
ピンク色の髪色にピンクの桜がお似合いです。
素敵すぎてCMのワンシーンのようです。
これから暖かい日が多くなってなってきます。
どんどんお散歩に行きましょう♡
いつも利用者様の笑顔のためにすぐに対応してくれる職員に感謝です。
タグから探す
呼気式入力装置/ブレスマイクスイッチ
口元にセンサーを近づけて固定し、息を吹き込む、または声を発することで操作が可能なスイッチ。微細な動作が難しい方でも簡単に使用できるよう設計されており、ナースコールやMCライブラリーでご紹介している意思伝達装置など、さまざまなデバイスと接続して活用することができます。
関連ページ
マクトス
音声や文字によるコミュニケーションが困難な方のための支援機器。筋電、眼電、脳波などの生体信号を検知し、設定した値(閾値)を超える信号を検知すると、スイッチ操作やコールが鳴るように設定できます。指の動きや視線の動き、瞬きなどが難しくなった方も、家族やスタッフとのコミュニケーションを取ることが可能です。
関連ページ
グランドフリッチャー
ティルティング機構(姿勢を維持したまま座面ごと角度を変えて、お尻や太ももにかかる体重を背中や腰へ分散させる)とリクライニング機構(背もたれの角度を変える)が一体になった多機能型の車椅子。人工呼吸器も搭載可能で、快適に日々の外出を楽しめます。
関連ページ
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827