2021年10月4日

初めての夏祭り その1

初めての夏祭り その1

先日、ノイエ初の夏祭りを開催しました。

前日までの暑さから一転、時々冷たい風が吹きパラパラッと雨が降ったりと心配でしたが。
夏祭りが始まるころには風もやみ、暑くもなく、寒くもない絶好のお祭り日和に。

夏祭り担当さんが何カ月も前から『利用者様に楽しんでいただきたい!
と準備をしてきてくれました。

まずはポスターから。

ある利用者様はこのポスターを見て
「フランクフルトは粗びきが良いなぁ~。」と(笑)

施設内にも各所に提灯が貼られ、お祭りムードを盛り上げてくれています。

急な天候の変化に備えてテントのお試しをしたり

会場の駐車場には手作り提灯も飾られました。
紅白の提灯は白い提灯を担当さんが1つずつ筆で塗ってくれていました。

お店のテーブル前には簾のメニューも。
季節感満載です。

お楽しみのゲームはパラリンピックで話題になった『ボッチャ』です。

全体はこんな感じに

準備万端です! 利用者様が楽しんでくれることを願って・・・。 利用者様のご様子は次回・・・。 お楽しみに。

みさとノイエ

関連タグの新着記事

みさとノイエ

もっと見る

2025年1月1日

みさとノイエ年始の挨拶

  • みさとノイエ

2024年12月31日

みさとノイエ年末の挨拶

  • みさとノイエ

イベント

もっと見る

2024年11月26日

猫ちゃんが遊びに!?ふわふわの癒やしパワー!アニマルセラピーで笑顔あふれる

  • 施設・入居
  • みさとノイエ
  • イベント
  • カルチャー

2024年10月12日

地域社会をつなぐ三郷市ふれあい作品展2024の魅力に迫る

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 神経難病
  • カルチャー

MCライブラリー

もっと見る
ネッティ

ネッティ

福祉先進国であるノルウェーで生まれた、快適性抜群の車椅子。ティルト&リクライニング機能により、体の状態に合わせた細かな調整が可能です。特に頭部、背中、足のサポートが充実しており、座り直しが難しい方や姿勢を維持することが困難な方でも、安心して長時間使用できます。

呼気式入力装置/ブレスマイクスイッチ

口元にセンサーを近づけて固定し、息を吹き込む、または声を発することで操作が可能なスイッチ。微細な動作が難しい方でも簡単に使用できるよう設計されており、ナースコールやMCライブラリーでご紹介している意思伝達装置など、さまざまなデバイスと接続して活用することができます。

関連ページ

持続吸引器/排唾管

口腔内の唾液を24時間持続的に吸引できる専用機器。唾液による肺炎リスクを下げ、夜間の介助負担も大幅に軽減します。常に口腔内に当たる吸引口の先端部分には既成のプラスチックパーツがついていますが、利用者さまによってはその硬さや大きさに違和感がある場合もあります。そこでMCでは、形や素材を手作りで工夫し、一人ひとりの好みに合わせた快適な使用感の実現を目指しています。

関連ページ

お知らせ

お出かけ

動くことが困難な利用者さまにとって、外出は最高の気分転換。施設周辺でのお散歩はもちろん、近隣のコンビニやスーパーへのお買い物、車で少し遠出をして紅葉やお祭りを見に行ったりなど、さまざまな場所で楽しい時間を過ごしています。呼吸器などの医療機器をつけたままでも、スタッフが付き添い適切なケアを行うので、安心してお出かけいただけます。

関連ページ

施設・入居について
お知らせ

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用情報をご確認ください。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827