2022年11月14日

ノイエ 作品展  その2

ノイエ 作品展  その2

今回からは利用者様の作品を詳しくご紹介したいと思います。

以前作られた可愛い毛糸のポンポンぬいぐるみ。
今年は2匹を入れて飾れる籠を作られました。

なんと!材料は広告なのです!!
広告を細く切って。
それをまた細く長く折って。

沢山使うので根気のいる作業です。

大量に出来た長い紙の棒を丁寧に1本ずつ編んで籠に仕上げ、色を付けられました。

最後にふちにレースを付けて完成!!

可愛い籠ができました。

 

こちらは、大人な雰囲気の素敵なリースです。

材料はドーナツ型の発泡スチロール
紙ナフキン
リボン、フェルト、端切れなど・・

色の濃淡を考えながら紙ナフキンの薄い紙を一生懸命巻かれてバラの形に。
大小もあり素敵なバラが沢山出来上がりました。

次にリボンや端切れ、フェルトをクシュクシュしながらリハさんお手製の刺棒?で

直接プスプスと発泡スチロールに刺していきます。

このお手製の刺棒がまた凄い!!

先が細すぎると布が発泡スチロールから抜けてしまい、

太すぎると刺さらない????

持ち手も利用者様が握りやすく力を入れやすい太さにと。

何度も何度も試行錯誤を繰り返して道具を作ってくれました。

 

最後に中心にバラを入れて。

とても素敵なリースになりました。

 

普段のご様子とはかけ離れたシックな作品に

周りからは「本当はロマンチストなんですね~♡」の声が多数。

ご本人様も照れながらも満更でない笑顔を見せられていました。

 

その3に続く・・・

 

みさとノイエ

関連タグの新着記事

みさとノイエ

もっと見る

2025年9月30日

三菱電機様と描く未来図:コミュニケーションの「壁」を越える、新たな挑戦がここに始まる

  • MCについて
  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS
  • 意思伝達装置
  • 施設管理
  • コミュニケーション

2025年6月25日

もう自分を責めないで。介護で心が折れそうな時に知ってほしい「心の余裕」の作り方

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 事務局

イベント

もっと見る

2025年9月1日

「なぜ?」を「なるほど!」に。ワタキューセイモア様の仕事を知ることで、私たちの現場はもっと強くなる。

  • イベント
  • カルチャー
  • コミュニケーション

2024年11月26日

猫ちゃんが遊びに!?ふわふわの癒やしパワー!アニマルセラピーで笑顔あふれる

  • 施設・入居
  • みさとノイエ
  • イベント
  • カルチャー

MCライブラリー

もっと見る
特殊浴槽

特殊浴槽

お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。

意思伝達装置/OriHime eye+Switch

視線やわずかな動きで思いを言葉に変える、社会参加を実現する革新的な意思伝達装置。視線入力やスイッチ入力で文字を選び、合成音声でスピーチができるため、ALSなどの神経難病の方々も自由に意思を伝えられます。家族や介護者とのコミュニケーションはもちろん、テレビ操作やインターネット利用など、日常生活の多くの場面で活用可能。OriHemeにはカメラやマイク、スピーカーが搭載されており、周囲を見渡したり、会話にリアクションするなどその場にいるようなコミュニケーションを実現し、生活の質を大きく向上させる可能性を秘めています。

リフト(スリングシート)

リフト(スリングシート)

自力で移動できない利用者さまを介助リフトで運ぶ際に使用するシート状の補助具。頭から全身を包み込むハイバック型、頭を支える必要のない人に適したローバック型、介助者が取り扱いやすい脚分離型などのさまざまな種類があります。身体状態や体重等を考慮して、その方に合ったスリングシートを選択します。

ピエゾニューマティック(PPSスイッチ)

筋肉の「ひずみ」や「ゆがみ」で作動するピエゾセンサーと、指先の僅かな動きで作動するエアバッグ(ニューマティック)センサーの2種類を選択できるスイッチ。いずれも感度調整が可能で、僅かな力でも操作できるため、幅広い方にご使用いただけます。MCでは更にチューブを利用したカムスイッチを作成し、接続して使用しています。

関連ページ

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用情報をご確認ください。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827