2023年5月2日

有料老人ホームで取り組んでいるLINEWORKSがもたらす業務改善のメリットとは?

 

 

今や、デジタル時代の到来により、前回お伝えした通り多くの企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組んでいます。その中でも、LINE WORKSは、ビジネスにおいてコミュニケーションを円滑にするための多様な機能を提供することで、多くの企業から支持されています。LINE WORKSのチャット機能を活用することで、メンバー同士のコミュニケーションを効率化し、利用者様に対する生産性を向上することができます。また、ビデオ通話やファイル共有機能も備えており、施設での業務をスムーズに進めることができます。この記事では、当施設でのLINE WORKSの取り組みについて紹介し、なぜ多くの企業がLINE WORKSを導入しているのか、その理由を探っていきます。

 

LINEWORKSとは?

LINE WORKSは、ビジネスチャットとしては非常に優れたツールであり、グループウェア機能も充実しているため、働き方改革に役立つツールと言えます。

LINE WORKSは、LINEと同じインターフェイスを使用するため、親しみやすく使いやすいことが特徴です。

医療・介護業界でも、LINE WORKSを導入したことで、業務効率が大幅に向上したと報告されている訪問看護ステーションや老人ホームは多数あります。具体的には、社員間のやりとりがLINE WORKSで一元管理され、業務上の情報共有が円滑になったことで、業務効率が向上し、生産性が高まったとされています。

LINE WORKSはチャットツール中でも親しみやすいインターフェイスと充実した機能により、業務効率の向上や働き方改革に貢献することができます。導入することで、生産性の向上や業務改善に繋がる可能性があるため、今後ますます注目されることが予想されます。

 

LINEWORKSをどうして導入したか?

DX推進のために当施設がなぜLINE WORKSを導入した理由について紹介していきます。LINE WORKSは、ビジネスチャットに加え、カレンダー、ファイル共有などの機能があります。

 

導入の理由として、以下の3つのポイントが挙げられます。

 

・コミュニケーションの効率化

当施設では導入前は各部門にあるノートに報告事項を記入していました。しかし、共有方法が部門ごとに統一されておらず、情報が散在していました。LINE WORKSを導入することで、LINE WORKSに情報を集約することができ、情報伝達の漏れをふせぐことができました。また、副産物として、履歴が残るため検索が容易となり、動画や画像ファイルによって情報の質を上げることができるようになりました。

 

・業務の効率化

従来の業務では、施設長や社長・事務局からの伝達が口頭や紙での伝達でした。そのため、誰が見聞きしたか把握することが難しく、伝達の漏れが発生していました。LINE WORKSを導入し、発信に対して既読が付く為、誰が見ていないのか確認することができるようになりました。また、個人宛のやりとりなどはチャット機能を使うことによって、探し回ったり、予定調整をして直接合う手間をへらすことができました。

 

・カレンダーで予定の共有

従来ではホワイトボードに予定を記入していましたが、各部門によって取り組みをそれぞれの予定表に記入していたため、利用者様の予定を一元で知ることができませんでした。しかし、LINE WORKSを導入し、利用者様の受診やバルーン交換などの予定をカレンダーで登録することにより、全職種で情報を共有することができました。また、副産物として外部業者が別の人が来たときに別の利用者様の事で相談することができるようになりました。このように、LINE WORKSは、予定の共有にも役立ちます。

 

以上のように、LINE WORKSを導入することで、コミュニケーションの効率化や業務の効率化、予定共有に貢献しています。介護・医療業界において、LINE WORKSは今後ますます重要なツールとなることが予想されます。

 

まとめ

 

近年、DXが注目され、企業がデジタル化を推進する中で、ビジネスツールとしてLINE WORKSが活用されることが増えています。LINE WORKSは、ビジネス版LINEとして、グループウェア機能を備えています。特に、チャット機能は、組織やチームのコミュニケーションを円滑にし、業務効率を向上させるための重要なツールです。

DXに取り組む上で、LINE WORKSの活用は重要です。今後もLINE WORKSのチャット機能を使って情報共有や連絡事項のやり取りを行い、場所や時間、部署に関係なくコミュニケーションが活発化し、組織やチームの業務効率を向上させていきたいと思います。

 

関連タグの新着記事

みさとヴィラ

もっと見る

2024年4月17日

株式会社MC 10周年記念イベント開催!

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー

2024年3月5日

株式会社MC コンセプト動画の思い

  • MCについて
  • 施設・入居
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ

みさとノイエ

もっと見る

2024年4月17日

株式会社MC 10周年記念イベント開催!

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー

2024年3月5日

株式会社MC コンセプト動画の思い

  • MCについて
  • 施設・入居
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ

施設管理

もっと見る

2023年7月22日

厚生労働大臣の定める疾病の別表第7や状態である別表第8ってなに?

  • 神経難病
  • ALS
  • 看護
  • 介護
  • 施設管理

2023年7月21日

新しい!!

  • 施設・入居
  • みさとノイエ
  • 施設管理

カルチャー

もっと見る

2024年4月17日

株式会社MC 10周年記念イベント開催!

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 働き方
  • 事務局
  • カルチャー

2024年2月22日

「ここに来てよかった」と思える生活の場〜医療依存度の高い方々を支える〜

  • 施設・入居
  • みさとヴィラ
  • カルチャー

コミュニケーション

もっと見る

2024年1月25日

意思伝達装置「レッツチャット」

  • リハビリ
  • 神経難病
  • ALS
  • 意思伝達装置
  • コミュニケーション

2023年9月8日

意思伝達装置「MCTOS(マクトス)」の紹介

  • リハビリ
  • 神経難病
  • ALS
  • 意思伝達装置
  • コミュニケーション

MCライブラリー

もっと見る

お部屋の装飾、レイアウト

MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。

伝の心

センサーを使用して身体の一部をわずかに動かすだけで、文字をパソコンに入力できる意思伝達装置。 DVDやテレビなどのリモコン操作、インターネットや電子メールなど、介護者の力を借りることなく、利用者さまが多くのことを自由に行うことができます。これまでの仕事を継続する・新しい活動を始めるなど、さまざまな可能性を広げるツールであり、ALS当事者で国会議員の舩後靖彦氏も使用していることで知られています。

関連ページ

スマイルスプーン

口を閉じることに障害があり、食べ物を口の中に入れることが困難な方をサポートするスプーン。スライドして適量を押し出し、飲み込みやすい下の上の位置に食べ物を運ぶことが可能です。食べる側も介助する側もストレスなく、楽しい食事の時間を過ごせます。

透明文字盤

アクリル板などの透明な板に「はい」「いいえ」や「50音」等が書かれており、介助者が文字盤を指さししたり、見つめている文字が利用者さまと介助者の瞳を結ぶ視線の中心に来るように文字盤を動かして使用します。目線が動かせる方なら外出先など場所を問わず手軽に使用できるため、欠かせない意思伝達アイテムです。

関連ページ

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用サイトをご確認ください。

採用サイトを見る

外部サイト(エンゲージ)に移動します。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827