2024年11月26日
ノイエで地震を想定した防災訓練を行いました。
まずは出勤職員全員で流れの確認です。
今回の設定は
・大きな揺れにより建物倒壊の危険あり、利用者様(職員)を建物の外へ避難。
・停電によりエレベーターの使用は不可。
としました。
人工呼吸器装着の利用者様役の職員さんを
2階の居室ベッドから避難していただきます。
人工呼吸器を利用者様の両足の間に挟み
呼吸器の落下を防ぐために足元のシーツ両端を結びます。
ベッドを最低床にしてから衝撃が少ないようにマットレスごとゆっくりと利用者様を床におろします。
シーツの頭のほうを持ち廊下を滑らせて移動します。
ノイエは階段入り口が狭く直角なため、担架の取り回しができず・・・
階段踊り場まではシーツで移動です。
階段踊り場で利用者様を担架に乗せベルトで固定し
1階へ階段を降りていきます。
利用者様には声を多く掛けながら・・・
利用者様によって対応人数を変えていくことも重要です。
職員さんの不安が伝わらないように
出来るだけ利用者様に寄り添い声を掛けていきます。
狭い箇所は職員さん同士の声掛けも重要です!
1階に着いたら担架の足元はおろし
ローラーで担架を滑らせてい建物の外へ避難していきます。
今回は玄関の車寄せまで避難です。
建物倒壊の危険がある場合には
建物から離れた場所までの避難が必要になります。
今回は4人の職員さんを避難させました。
先日の大雨で2階への全員垂直避難を経験したので
職員さん達も今まで以上に真剣です。
避難後は点呼により全員の安否の確認まで行いました。
この後は災害用品の確認やス
プリンクラーの貯水タンクの確認なども行いました。
自然災害はいつ起きてもおかしくはないものです。
少しでも慌てずに被害を最小限にできるよう
しっかり備えておくことが大切です。
秋には水害訓練。
年明けには火災訓練訓練を行う予定です。
利用者様と職員さんの命を守るために
これからも出来ることをしっかり備えていきます!!
(7月6日 記)
タグから探す