2025年1月4日
グランドフリッチャーってどんな車椅子?機能とメリットを徹底解説

「眼鏡が合わなくなってきた」と言われていた利用者様。
何年も眼科に行かれていないとのことで眼科受診し
今の目の状態を診てもらい眼鏡の処方箋もいただいてきました。
なかなか眼鏡を作りに行くことも難しい利用者様。
そこで以前別の利用者様でお世話になった眼鏡屋さんをご紹介しました。
『メガネの板垣 吉川店』さんです。
出張サービスも無料で本当に助かります。
検眼もお願いをすれば機械を持ってきてくださいます。
(こちらは有料にはなりますが・・・)
レンズの交換を予定されていましたが
新しいフレームも購入されたそうです。
今まで新しい眼鏡を買うとなかなか調整が難しく、何度も調整を繰り返されていたそうですが
今回は1発でOKだったようでとても感激をされていました。
視界が良いと気持ちも晴れやかに♡
気分も上がりますね。
『メガネの板垣さん』
丁寧なご対応、本当にありがとうございました。
(6月18日 記)
タグから探す
スマイルスプーン
口を閉じることに障害があり、食べ物を口の中に入れることが困難な方をサポートするスプーン。スライドして適量を押し出し、飲み込みやすい下の上の位置に食べ物を運ぶことが可能です。食べる側も介助する側もストレスなく、楽しい食事の時間を過ごせます。
持続吸引器/排唾管
口腔内の唾液を24時間持続的に吸引できる専用機器。唾液による肺炎リスクを下げ、夜間の介助負担も大幅に軽減します。常に口腔内に当たる吸引口の先端部分には既成のプラスチックパーツがついていますが、利用者さまによってはその硬さや大きさに違和感がある場合もあります。そこでMCでは、形や素材を手作りで工夫し、一人ひとりの好みに合わせた快適な使用感の実現を目指しています。
関連ページ
特殊浴槽
お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827