2025年1月4日
グランドフリッチャーってどんな車椅子?機能とメリットを徹底解説

編み物が得意なこちらの利用者様。
ご自分のヘアーバンドを作ったりと本を見ながら編み物を楽しまれています。
今日はアクリルたわしを編まれています。出来上がったものは施設で使わせていただいたり、職員にいただいたり。皆が喜んで使ってくれるのが嬉しいのだそうです。有り難いことです。頑張りすぎて時々肩が痛くなったりもしますが・・・・。
誰かに喜んでもらえるのは嬉しいものですよね。
今回はもう御一方。
ミッキーマウスのような笑顔がすてきな利用者様。
毎日ipadで任侠物の映画や動画を楽しまれています。
文字盤で観たい任侠物の内容を聞き取るのも職員の楽しみです。
普通の生活の有り難さが身に染みるゴールデンウイークですね。
はやく終息する事を願うばかりです。
タグから探す
胃ろう
胃ろうとは、お腹に小さな穴を開け、そこから直接胃に栄養を送り込む方法です。口からの食事が困難になった場合でも、胃ろうを利用することで必要な栄養を摂取することが可能です。ただし、胃ろう造設はご本人やご家族にとって大きな決断となります。そのため、メリットだけでなく、手術が必要であること、チューブの管理が必要になること、外見上の変化があることなど、デメリットも理解し、医師と相談の上で判断することが重要です。
関連ページ
好きなものを食べられる、飲める(経口、胃ろう)
利用者さまの食べたいもの・飲みたいものをできるだけ実現させるため、さまざまな工夫を取り入れています。気管切開を行い人工呼吸器を使っている利用者さまでも、食事やスイーツなどを食べやすい形状にしてお口で味わうことや、胃ろうを通してアルコールを摂取することが可能です。「胃ろうからお酒?」と驚かれるかもしれませんが、MCではできる限り利用者さまのご希望に沿えるよう、体調と相談しながら柔軟な対応を行っています。
関連ページ
特殊浴槽
お風呂は利用者さまにとって最も楽しみな時間のひとつです。MCには人工呼吸器を利用している利用者さまも快適・安全に入浴することができる、機械式の特殊な浴槽があります。ストレッチャー上に寝たままの状態で、洗身・洗髪しゆったりと入浴することができます。
お部屋の装飾、レイアウト
MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827