みさとノイエ 防災訓練 その1 2021.11.17 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 防災訓練 その1 今回は水害に備えての防災訓練を行いました。 ノイエがある三郷市は江戸川と中川に挟まれています。 そして、中川は利用者様のお散歩コースになるくらい近くにあります。 ですから、日頃から水害に備えておく必要があります。 水害は事前情報でしっかりと準備をすることが出来ますからね。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください まずは、参加職員全員で家屋倒壊等氾濫想定区域の確認を行いました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください ノイエは0.5~3メートルの水位が予想されます。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 予想水位を踏まえた上で 『大型台風等水害対応マニュアル』の確認をしました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 連絡体制や動き・準備や確認事項・利用者様お一人ずつの避難方法などが詳しく書かれています。 平常時に何度も見て確認しておきたいものです。 次に指示書の確認を行いました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 対応職員を1~4グループに分け、それぞれのグループがするべき事前準備を 的確に指示するものです。 それぞれのグループごとに写真入りで、自分がなにをするべきかが一目で分かる指示書を防災委員が作成してくれました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 2に続く みさとノイエ ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 今から楽しみです♡ 前の記事 選挙 次の記事