2022年11月15日

ノイエ作品展  その3

ノイエ作品展  その3

今回も利用者様の作品を詳しくご紹介します。

日頃から季節感を大切にされている利用者様。

今回の作品は『クリスマスのランプ』です。

空き瓶に絵をかいて、黒のグルーガンで縁取りをされました。

 

裏も素敵!!

そして上から見ても・・・

どこから見ても素敵な作品です。

そして暗くなると・・

中に電池式のキャンドルが入っているので

ユラユラ動く炎でより一層雰囲気が出て素敵♡

今からクリスマスが待ち遠しい作品ですね。

 

最後はこちらの作品です。

あまりにも可愛らしいので、

すでに何度もブログに出ていますが・・

首の紐の長さが調節可能だったり・・
(ディズニーランドのポップコーンバケットの紐を再利用されています。)

 

車椅子に乗ってお膝まで隠れる長さも良く考えられていますね。

 

ご本人様曰く

「早くこれを着てサンドウィッチが作りたいわ~。」

 

イベントの参考になる貴重なご意見をありがとうございます。

 

 

今年の作品展もとても素敵な作品ばかりでした。

 

毎年のことですが、リハビリスタッフのアイディアや工夫、
利用者様の想いをきちんと形にしてくれる努力に本当に頭が下がります。

 

『出来ないこと』ばかりを考えがちですが、
これからも『今できること』『出来るかもしれないこと』を大切にしていきたいです。

 

今度はどんな素敵な作品がうまれるのか。
来年の作品展が今から楽しみです。

 

 

みさとノイエ

関連タグの新着記事

みさとノイエ

もっと見る

2025年2月19日

ロホクッションとは?介護・リハビリ現場から日常生活まで支える安心クッション

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS

2025年2月15日

車椅子「ネッティ」:快適性と多様なニーズへの対応

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病

イベント

もっと見る

2024年11月26日

猫ちゃんが遊びに!?ふわふわの癒やしパワー!アニマルセラピーで笑顔あふれる

  • 施設・入居
  • みさとノイエ
  • イベント
  • カルチャー

2024年10月12日

地域社会をつなぐ三郷市ふれあい作品展2024の魅力に迫る

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 神経難病
  • カルチャー

MCライブラリー

もっと見る

お部屋の装飾、レイアウト

MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。

MOMO

わずかな腕の力でも、滑らかで安定した動作ができるように支持する上肢装具。テーブルや台に固定して、上から腕を乗せて使用します。食事や読書、字を書いたり絵を描いたり、PCやタブレット端末を使ったりなど、利用者さまが日常生活の中で一人で自由に取り組めることを増やせるようサポートします。

好きなものを食べられる、飲める(経口、胃ろう)

利用者さまの食べたいもの・飲みたいものをできるだけ実現させるため、さまざまな工夫を取り入れています。気管切開を行い人工呼吸器を使っている利用者さまでも、食事やスイーツなどを食べやすい形状にしてお口で味わうことや、胃ろうを通してアルコールを摂取することが可能です。「胃ろうからお酒?」と驚かれるかもしれませんが、MCではできる限り利用者さまのご希望に沿えるよう、体調と相談しながら柔軟な対応を行っています。

関連ページ

施設・入居について

Eeyes

視線検出式入力装置を接続した、目の動きによる文字入力ができる意思伝達装置。文字だけでなく絵文字も使用できるのが特徴で、伝え難い感情のニュアンスを表現することが可能です。また、体の部位を示す絵文字と操作に関する絵文字を組み合わせるなどの工夫で、通常の文字を入力するよりも素早いコミュニケーションを実現できます。

関連ページ

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用情報をご確認ください。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827