少し前になりますが・・・

あの2月の雪の降ったとても寒い日。

 

帝京科学大学医療福祉学科の先生と

お2人の4年生がノイエに来てくださいました。

(今頃はもうご卒業されていますね。)

 

是非、何か楽しいことをしたいと思い

協力してくださる利用者様に事前にご意見を聞くと・・

 

「買い物に行きたい!」

「一緒に化粧品を買ってメイクをしてほしい。」とのお答えが。

 

決まりです!!

 

当日。

車椅子移乗から学生さんに見てもらい

急いで外出の準備です。

 

出発~!!

足元も悪いので今日は車で『ヨーカドー』へ

あっという間にヨーカドヘ到着

 

まずはお目当ての『セリア』へ

学生さんが文字盤を使って一緒にお化粧品を選んでくれました。

ちょっとコツをお伝えしただけで上手いものです。

やはり実践は大事ですね。

学生さんの「理解したい」「分かりたい」という気持ちが伝わってきます。

沢山お化粧品を買ったので

お化粧品を入れておくBOXもお買い上げ。

 

職員さんが「蓋付が良いなぁ~」と言うなか

笑いながら蓋無しの可愛い色のBOXを選ばれました(笑)

 

好みは大切です!

好きなものに囲まれて生活しましょう!

 

セリアでのお買い物が終わると・・・

 

利用者様は楽しくてお買い物が止まらなくなり・・

 

『おつまみ』に『お菓子』

 

普段は呑まれない『日本酒』もご購入 ビックリです!!

学生さんを見守る先生

母のようです・・・

 

大好きなモンブランケーキも買えて大満足の利用者様♡

ノイエに戻ってからは

 

さっそく買ってきたお化粧道具で

お待ちかねのメイク開始です。

 

ファンデーションにチーク、アイメイクにリップ

次々とすすむ学生さんの手元と利用者様の変化に「凄~い。」と感心するばかり。

 

最初は利用者様も女子学生さんに照れていましたが・・

暫くすると目をつぶられて気持ちよさそう。

 

 

メイク完成後、鏡を見られて満面の笑顔の利用者様。

 

最後は皆さんでパチリ!

 

「もっと沢山の職員さんに見てほしい!」とこの日はメイクを落とされず・・。

翌朝にサッパリとメイクを落とされました。

 

利用者様も若い学生さんの一生懸命さと

ご自身のご希望が叶い本当に楽しい良い時間だったようです。

 

「また来てほしい。来週も・・・。」と笑われていました。

 

初めてのことでしたが

私自身もとても良い経験をさせていただきました。

 

このような機会を下さった帝京科学大学の先生や学生さん。

ご協力をして下さった利用者様や職員さん。

 

本当にありがとうございました。

 

皆さんにとっても思い出に残る1日になったことと思います。

 

帝京科学大学のホームページでもこの時の様子が紹介されています。

よろしければ是非こちらもご覧ください。

 

https://www.ntu.ac.jp/journal/index.php?c=journal_view&pk=1678193090&type=

関連タグの新着記事

採用情報

もっと見る

2025年6月26日

就職準備金支給【看護師正職員 】

  • 大切なお知らせ
  • 採用情報

2024年5月5日

株式会社MC 新入職員紹介!リハビリテーション課に仲間が増えました!

  • 採用情報
  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方

みさとノイエ

もっと見る

2025年6月25日

もう自分を責めないで。介護で心が折れそうな時に知ってほしい「心の余裕」の作り方

  • MCについて
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 働き方
  • 事務局

2025年2月19日

ロホクッションとは?介護・リハビリ現場から日常生活まで支える安心クッション

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS

イベント

もっと見る

2024年11月26日

猫ちゃんが遊びに!?ふわふわの癒やしパワー!アニマルセラピーで笑顔あふれる

  • 施設・入居
  • みさとノイエ
  • イベント
  • カルチャー

2024年10月12日

地域社会をつなぐ三郷市ふれあい作品展2024の魅力に迫る

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • イベント
  • 神経難病
  • カルチャー

神経難病

もっと見る

2025年2月19日

ロホクッションとは?介護・リハビリ現場から日常生活まで支える安心クッション

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS

2025年2月15日

車椅子「ネッティ」:快適性と多様なニーズへの対応

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病

2025年2月19日

ロホクッションとは?介護・リハビリ現場から日常生活まで支える安心クッション

  • リハビリ
  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS

2025年2月12日

胃ろうという選択肢-食べる喜びと安心への架け橋-

  • みさとヴィラ
  • みさとノイエ
  • 神経難病
  • ALS
  • 看護

2025年3月29日

複雑化する介護保険制度と、私たちが大切にしたいこと

  • 働き方
  • 介護
  • 事務局

2024年10月25日

職員のCPAP体験記!介護施設での呼吸ケアの新たな取り組み

  • 施設・入居
  • リハビリ
  • みさとノイエ
  • 看護
  • 介護

MCライブラリー

もっと見る

マクトス

音声や文字によるコミュニケーションが困難な方のための支援機器。筋電、眼電、脳波などの生体信号を検知し、設定した値(閾値)を超える信号を検知すると、スイッチ操作やコールが鳴るように設定できます。指の動きや視線の動き、瞬きなどが難しくなった方も、家族やスタッフとのコミュニケーションを取ることが可能です。

関連ページ

ネッティ

ネッティ

福祉先進国であるノルウェーで生まれた、快適性抜群の車椅子。ティルト&リクライニング機能により、体の状態に合わせた細かな調整が可能です。特に頭部、背中、足のサポートが充実しており、座り直しが難しい方や姿勢を維持することが困難な方でも、安心して長時間使用できます。

関連ページ

MC大学

MCの全社員を対象とした学びの場。次世代の医療介護業界のプロフェッショナル人材を早期に育成することを目的としています。また、能力や経験の豊富なスタッフが社内講師役を務めることで、彼らも教えることを通じて学び、知見を広げています。私たちMCは成長し続ける企業であるために、社員一人ひとりが興味のあることを積極的に学び続けられる環境を大切にしています。

関連ページ

MOMO

わずかな腕の力でも、滑らかで安定した動作ができるように支持する上肢装具。テーブルや台に固定して、上から腕を乗せて使用します。食事や読書、字を書いたり絵を描いたり、PCやタブレット端末を使ったりなど、利用者さまが日常生活の中で一人で自由に取り組めることを増やせるようサポートします。

採用について

株式会社MCでは新卒採用、キャリア採用、アルバイト・パート採用を行っております。
募集職種など詳しくは採用情報をご確認ください。

お問い合わせ窓口

採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。

電話:048-999-5858

電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827