2025年2月19日
ロホクッションとは?介護・リハビリ現場から日常生活まで支える安心クッション

作業療法士(新婦)さんが結婚されました!!
素敵なお写真なのでご紹介♡
幸せのおすそ分けです。
(ブログ掲載は承諾していただいているのでご安心を・・)
いつもの制服姿とは違った
大人な雰囲気のウェディングドレス姿に
「綺麗~♡」
「かわいい~♡」
「素敵~♡」などなど
周りから黄色い声がたくさん聞こえてきます!
もちろん
「優しそうなご主人だね~♡」の声も・・
素敵なお二人の写真を
見ているだけでニヤニヤしてしまいます。
末永くお幸せに・・・♡
そして『お二人の幸せを皆で喜べる』ことが本当に幸せです。
ありがとうございます。
(4月6日 記)
タグから探す
プラスチックケーススイッチ
押した時がスイッチオン・離すとオフとなる、指で押して使うタイプの軽量でシンプルなスイッチ。握力の大きさに応じて適切なスイッチを選ぶことができます。プラスチックケースの中に内蔵されたマイクロスイッチの場所を変えることで、感度を細かく調整することが可能なため、利用者さまの状態に合わせて工夫してセッティングを行っています。
関連ページ
胃ろう
胃ろうとは、お腹に小さな穴を開け、そこから直接胃に栄養を送り込む方法です。口からの食事が困難になった場合でも、胃ろうを利用することで必要な栄養を摂取することが可能です。ただし、胃ろう造設はご本人やご家族にとって大きな決断となります。そのため、メリットだけでなく、手術が必要であること、チューブの管理が必要になること、外見上の変化があることなど、デメリットも理解し、医師と相談の上で判断することが重要です。
関連ページ
マクトス
音声や文字によるコミュニケーションが困難な方のための支援機器。筋電、眼電、脳波などの生体信号を検知し、設定した値(閾値)を超える信号を検知すると、スイッチ操作やコールが鳴るように設定できます。指の動きや視線の動き、瞬きなどが難しくなった方も、家族やスタッフとのコミュニケーションを取ることが可能です。
関連ページ
ネッティ
福祉先進国であるノルウェーで生まれた、快適性抜群の車椅子。ティルト&リクライニング機能により、体の状態に合わせた細かな調整が可能です。特に頭部、背中、足のサポートが充実しており、座り直しが難しい方や姿勢を維持することが困難な方でも、安心して長時間使用できます。
関連ページ
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827