2024年5月5日
MC訪問看護ステーションで働く作業療法士はどのように一日の勤務を行っているのでしょうか?どのような働き方ができるのでしょうか?
今回、一人の作業療法士の一日に密着取材を行いました。どのような利用者様に対してどのようなことを行っているのか、働いている環境はどのような雰囲気かを具体的にイメージできると思います。
1. 作業療法士ってなに?
作業療法士は、リハビリテーションを行う専門職です。身体機能や認知機能の改善、社会的スキルの向上などを通して患者さんが日常生活動作や社会生活を再び行えるように、個々のニーズに合わせた治療を提供します。
日本作業療法士協会ではわかりやすくイラストを活用し紹介していますので、詳しく知りたいかたはそちらを参考にしていただければと思います。
2. 作業療法士の一日について
MC訪問看護ステーションに所属する作業療法士が、どのような働き方をしているかについて紹介しています。
3. 病院とは違う作業療法士の働き方
病院はあくまで「病気を治す」ことがメインの場所であり、「生活の質」を向上させることは後回しになりがちです。それに対して訪問看護ステーションは、個々の生活に合わせたサービス提供を行うことができる環境であり、利用者様の生活の質をより向上させるために重要な役割を果たすことができます。
4. 生活の質を高める
生活の質を高めるために、SEIQoL-DWという評価方法を用いています。その方の大切にしていることを5つ伺い、それぞれに対する重要度と満足度をつけて評価します。その結果を普段のサービスに反映させることで利用者様の生活の質を高めるように努めています。
5. MC訪問看護ステーションはどんな職場?
当訪問看護ステーションでは
Ⅰ.神経難病の方に対する作業療法を知ることができます。
Ⅱ.利用者様に寄り添ったリハビリテーションが行えます。
Ⅲ.自分のスキルを最大限に活かすことができます。
Ⅰ.神経難病の方に対する作業療法を知ることができる
筋萎縮性側索硬化症(ALS)や多系統萎縮症、パーキンソン病などの疾患をお持ちの利用者様が多く人工呼吸器や、コミュニケーション機器なども使用しています。研修会参加や情報共有会、勉強会などで職員へのサポートや学びの機会を作っています。
Ⅱ. 利用者様に寄り添ったリハビリテーションが行える
利用者様と密に関われるので、利用者様に寄り添ったリハビリテーションが行えます。時にはどのように関わるべきか判断が難しいと感じることもあります。しかし、様々な希望に寄り添うことで利用者様やご家族様から感謝をいただくだけではなく、自分自身の成長にもつながります。そして、利用者様と貴重な体験を共有させて頂く機会も多くあります。
Ⅲ.自分のスキルを活かすことができる
習っていたピアノのスキルを生かして、伴奏しながら利用者様と歌を歌う職員がいます。また、物作りが得意な職員は、コミュニケーション機器や、車椅子の付属品を作成しています。私達は、自身の経験や好きなこと、得意な事を活かし利用者様へ還元することができます。自分の成長にもつながりますし、より楽しくやりがいを感じることができます。
それは、MC訪問看護ステーションだからできることだと思います。
6.最後に
神経難病の方に合わせた作業療法があることや、
埼玉県の三郷市にはこういった訪問看護ステーションがあることを知っていただければ幸いです。
他にもブログや動画を配信していますので、チェックしてみて下さい。
興味を持たれた方は、048-999-5858までご連絡下さい。
タグから探す