2025年1月4日
グランドフリッチャーってどんな車椅子?機能とメリットを徹底解説

ノイエの9月はイベントが盛りだくさんでした。
まずは大きなイベントからご紹介します
ノイエ駐車場で夏祭りが開催されました。
コロナも落ち着いてきたためご家族様にもお声掛けをさせていただき、盛大に行うことが出来ました。
職員さんたちは当日朝から楽しい準備で大忙し!
あちこちから元気な笑い声が聞こえてきます
駐車場にテントを張ったり・・・
食堂ではポップコーンやフランクフルトを作ったり・・・
駐車場にはお祭りの雰囲気を出すために沢山の提灯もつけてくれました。
準備の途中でシャボン玉の試運転も・・・
バッチリです♡
ポップコーンは味も沢山あって
皆さんどれを食べようかと悩まれたほど・・・・
焼きそばは近隣のスーパーにご協力いただきました。
とっても美味しかったです♡
ヨーヨー釣りも準備万端。
職員さん達がびしょ濡れになりながら膨らませてくれました(笑)
いよいよ夏まつりの始まりです!
利用者様も気合を入れてメイクもバッチリ!!
お好きな物を沢山召し上がったり・・
お口や胃瘻からビールやお酒を楽しまれたり・・・
職員さんが作ったゲームをされたり
スイカ割りならぬ紙風船割りも楽しまれました。
皆さん力いっぱい紙風船の果物を割られて大盛り上がり!
綿あめも大好評!!
ふだんお口から召し上がることの難しい利用者も
綿あめの甘さを味わうことが出来ました。
利用者様が作られた作品の即売会も開催!
「また新しい布が買えるわ~♡」と利用者様も喜ばれていました。
たくさんのご家族様や職員さんのおかげで楽しい夏祭りの1日でした。
皆さんありがとうございました。
そして企画から当日のかたずけ迄、
利用者様が楽しめるよう頑張って運営をしてくれたイベント担当さん
本当にお疲れさまでした。
素敵なイベントになりましたね♡
タグから探す
お部屋の装飾、レイアウト
MCでは、個室を利用者さまのご自宅のように、自由にレイアウトしていただいています。ベッド・洗面台・エアコン等は標準設置されていますが、家具、日用品、専用テレビ等を自由に持ち込むことが可能です。大きなテレビでドラマや映画を楽しんだり、ミシンで手芸をしたり、壁一面に思い出の写真を飾ったり…。一人ひとりの暮らし方を変えることなく、自由に日常を過ごしていただけます。
リフト(スリングシート)
自力で移動できない利用者さまを介助リフトで運ぶ際に使用するシート状の補助具。頭から全身を包み込むハイバック型、頭を支える必要のない人に適したローバック型、介助者が取り扱いやすい脚分離型などのさまざまな種類があります。身体状態や体重等を考慮して、その方に合ったスリングシートを選択します。
Eeyes
視線検出式入力装置を接続した、目の動きによる文字入力ができる意思伝達装置。文字だけでなく絵文字も使用できるのが特徴で、伝え難い感情のニュアンスを表現することが可能です。また、体の部位を示す絵文字と操作に関する絵文字を組み合わせるなどの工夫で、通常の文字を入力するよりも素早いコミュニケーションを実現できます。
関連ページ
スマイルスプーン
口を閉じることに障害があり、食べ物を口の中に入れることが困難な方をサポートするスプーン。スライドして適量を押し出し、飲み込みやすい下の上の位置に食べ物を運ぶことが可能です。食べる側も介助する側もストレスなく、楽しい食事の時間を過ごせます。
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827