2025年1月4日
グランドフリッチャーってどんな車椅子?機能とメリットを徹底解説

ノイエにご入居前の入院中からご自宅への帰宅を希望されていた利用者様。
ご家族様と協力して3月から月に1~2回のご帰宅をされています。
先日のご帰宅で5回目に。
はじめは不安そうだったご本人様・ご家族様も今はすっかり慣れて
短い時間ですが住み慣れた我が家で
家族水入らずの時間を過ごされています。
ご家族様の希望で看護師と介護士が付き添っていますが、
ご自宅へ到着し落ち着かれた後は車で待機。
吸引などはお電話で連絡をいただいて対応をしています。
ご家族だけのお時間はとても大切です。
来月は夏休み。
お孫さんもご一緒に過ごせそうですね♡
(6月26日 記)
タグから探す
呼気式入力装置/ブレスマイクスイッチ
口元にセンサーを近づけて固定し、息を吹き込む、または声を発することで操作が可能なスイッチ。微細な動作が難しい方でも簡単に使用できるよう設計されており、ナースコールやMCライブラリーでご紹介している意思伝達装置など、さまざまなデバイスと接続して活用することができます。
関連ページ
筋電図測定装置 ニューロノード
神経難病(ALS、脳性麻痺等)や事故による脊髄損傷などで動きに制限のある方々のために開発された、世界初のウェアラブルデバイス。筋電、空間、眼球の3つのモードから体の状態に応じて選択でき、微細な動きや不随意な動きも設定で調節することが可能です。Bluetooth接続によりiPadと連携し、どんな体勢でも使用できます。メール、インターネット、アプリ、SNS、勉強、ゲームなど、多様な操作が可能で、利用者の世界を広げます。
関連ページ
持続吸引器/排唾管
口腔内の唾液を24時間持続的に吸引できる専用機器。唾液による肺炎リスクを下げ、夜間の介助負担も大幅に軽減します。常に口腔内に当たる吸引口の先端部分には既成のプラスチックパーツがついていますが、利用者さまによってはその硬さや大きさに違和感がある場合もあります。そこでMCでは、形や素材を手作りで工夫し、一人ひとりの好みに合わせた快適な使用感の実現を目指しています。
関連ページ
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827