2025年1月4日
グランドフリッチャーってどんな車椅子?機能とメリットを徹底解説

ノイエの施設内清掃でお世話になっている
就労継続支援B型事業所の『Days』さん。
ノイエの利用者様の中にも在宅利用をされている方がいらっしゃいます。
タオルたたみや簡単な縫物など利用者様それぞれに合ったお仕事を
『Days』さんと相談しながらお部屋で頑張っています。
こちらの利用者様はタオルたたみのお仕事。
時間があれば机に向かい、几帳面にきちっとタオルをたたんでくださいます。
利用者様の美しい仕上がりを見ると、いつも自分の雑さを感じ反省する私です。
そして毎月10日がお給料日!!
『Days』さんが直接手渡しをしてくださいます。
きちんと工賃の確認をして受け取りのサイン
『働くことが楽しい』
『自分で働いたお金で好きなものが買いたい』
『欲しいものを買うために貯金したい』
利用者様の理由は様々ですが、利用者様の生活の中で大切な時間になっています。
『Days』さん
これからもよろしくお願いします。
(5月23日 記)
タグから探す
持続吸引器/排唾管
口腔内の唾液を24時間持続的に吸引できる専用機器。唾液による肺炎リスクを下げ、夜間の介助負担も大幅に軽減します。常に口腔内に当たる吸引口の先端部分には既成のプラスチックパーツがついていますが、利用者さまによってはその硬さや大きさに違和感がある場合もあります。そこでMCでは、形や素材を手作りで工夫し、一人ひとりの好みに合わせた快適な使用感の実現を目指しています。
関連ページ
MC大学
MCの全社員を対象とした学びの場。次世代の医療介護業界のプロフェッショナル人材を早期に育成することを目的としています。また、能力や経験の豊富なスタッフが社内講師役を務めることで、彼らも教えることを通じて学び、知見を広げています。私たちMCは成長し続ける企業であるために、社員一人ひとりが興味のあることを積極的に学び続けられる環境を大切にしています。
関連ページ
床ずれ防止用具/ここちあ
食事介助や離床などの背起こしケア時に発生する「床ずれリスク」を軽減するために開発されたエアマット。ベッドと連動した自動圧力調整機能を搭載しており、背上げ角度に応じてマットレス内の圧力を自動で調整し、体勢をしっかり保持して床ずれを予防します。操作パネルにはガイダンス機能付きのフルカラー液晶画面を採用。約10分で空気を充填できるエアポンプを備えているほか、停電時にも安心して使用できる設計で、使い勝手と安全性に配慮しています。
お問い合わせ窓口
採用について、施設への入居についてなど、株式会社MCへのお問い合わせは下記より承っております。
電話受付時間:9:00〜17:00(月曜日~金曜日)
FAX:048-999-5827