みさとヴィラ 令和4年度 三郷市ふれあい作品展に出品作品完成! 2022.10.30 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 令和4年度 三郷市ふれあい作品展に出品作品完成! ヴィラに入所している利用者のふれあい作品展に出品する作品が完成しました。 当施設では、社会福祉法人三郷市社会福祉協議会が主催する、 展示会に希望する利用者様の作品を出品しています。 ふれあい作品展の具体的開催日や会場は以下の通りとなっています。 開催日: 10月7日(金)PM1:30~PM5:00 10月8日(土)AM10:00~PM2:00 会場: 三郷市文化会館展示室 となっています。 作品の種類は、 書や絵画、陶芸品、手芸品。俳句、写真など様々です。 ご興味のある方はぜひ作品を見ていただければと思います。 当施設では、 リハビリ科が中心となり、 リハビリの時間やご自身の時間で作品を作成しました。 出品作品としては絵画や切り絵、写真などを展示させていただく予定です。 リハビリテーション科は 「利用者ののぞみに寄り添い、そのお手伝いをする」 を大切にしています。 そのために、 「やってみよう21」 という一つの目標があり、今回のような企画の提案をおこなったりしています。 そして、離床機会につなげたり、社会参加を促すなど、 普段やってみないことをやってみたりしています。 利用者様の希望や思いを聴取し、実現できるように支援をすることを心がけています。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 「なすの七宝漬け」 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 好物のなすの七宝漬けを色にこだわって描きました。 額縁はアイスの棒を使って作りました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 「なすの七宝漬け」 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 好物のなすの七宝漬けを色にこだわって描きました。 額縁はアイスの棒を使って作りました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 「池塘晩秋」 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 尾瀬ヶ原の小さな池(池塘)に生息するひつじ草の効用です。 水面が黒く落ちるように光の反射に気を付けました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 「夢の秋桜」 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください マスクやストローなどあまりものを使って作りました。 お花の芯の部分を作ることや、花びらを切り落とさないように切ることが難しかったです。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 「がんばれ日本!」 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください サッカーワールドカップで日本が勝つよう願いを込めて作りました。 あえて色を変える事で工夫をしました。背景の緑はフィールドの芝生をイメージしました。 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 「森の蛍」 ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください 葉の動脈の周りを蛍が飛んでいる様子を表現しています。 みさとヴィラ ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください ※紹介している商品に関して取り扱っているわけではないため、お問い合わせはお控えください Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 内覧会に行ってきました 前の記事 お誕生日おめでとうございます♡ 次の記事